ねこになりたい

読書と備忘録

会計年度任用職員(面接試験)

確定申告の時期に会計年度任用職員(臨時職員)の募集が出ます。

私が受験した自治体では、11月中旬に公募がかかり、12月上旬に申込締め切り。

締め切りの翌日に面接、面接の5日後に合否発表でした。

雇用期間は1月1日~3月31日まで。

加入保険は雇用保険・公務災害・健康保険・厚生年金です。

市役所以外にも、税務署でパートを募集していましたが、こちらは雇用保険・公務災害のみの保険加入でしたので受けませんでした。

求人票を確認するときに、給与ももちろんですが、加入保険を確認することは大切です。

採用までの流れ

会計年度任用職員の採用の流れは下記の通りでした。

ハローワークで公募を確認

ハローワークで紹介状を貰う

③紹介状と履歴書を一緒に郵送または持参

④書類選考合格者のみ、電話にて面接の日時連絡

⑤面接

⑥面接合格者のみ、電話にて連絡

(不採用の場合は応募書類と一緒に不採用通知が郵送される)

 

書類選考

ハローワークの紹介状と履歴書を郵送しました。

書類選考合格者のみに面接の時間と場所を連絡しますとのこと。

実際に面接の連絡が来たのは前日の16時頃。連絡方法は電話でした。

正直、書類選考は落ちたのかと思って、次に向けて履歴書を書いている最中でした。

 

面接の入退室

5~10分前に到着し税務課へ。時間を指定されていたので、他の面接者とは会いませんでした。窓口で氏名と面接で来庁した旨をお話すると、ソファにかけて待つように指示がありました。

少し待つと、案内の方が来て、面接室まで案内してくれました。

そのまま案内の方がノックをしドアを開けて一緒に入室。

脇に荷物を置く椅子もあり、「かけてください」と促され着席。

退室の時も、案内の方がドアを開けてくださり一緒に退室。玄関までお見送りしてくださいました。

 

面接時の服装

私は黒のパンツスーツとグレーのニット、黒のパンプスで行きました。

コートやマフラーは邪魔になると思い、車の中に置いていきました。

 

面接で聞かれたこと

面接官は室長・課長・実際に一緒に仕事をする方の3名でした。

覚えている範囲で聞かれたことを書いていきます。

 

①住所・氏名

②通勤手段

③簡単な業務説明と雇用条件の説明

④休みの希望

 

⑤志望動機

⑥どのように仕事をしていきたいか自己PRを含めて

⑦前職の退職理由

⑧仕事で頑張っていることや上手くいかないこと

⑨ストレス解消法

⑩自分の性格、周りによく言われる性格

 

⑪家族構成と家族の健康状態

SNS利用と守秘義務についての説明

⑬税金の滞納はないか

⑭月曜日~金曜日のフルタイムだが体力に問題ないか

 

⑮逆質問

 

20分程度の面接でした。

雇用条件や業務日程、業務説明も兼ねた面接でした。

面接官の方々は皆さん優しかったです。雑談も交えながらの面接でした。

会計年度任用職員、いわゆる臨時職員なので、もっと簡単な面接かと思っていたら、かなりしっかり深堀りされたので、準備しておいて良かったと思いました。

やはり、個人情報を取り扱うという点で「守秘義務」について繰り返し説明がありました。

会計年度任用職員を受ける方は「守秘義務」をいかにしっかり守れるかを自己PRに加えても良いかもしれませんね。